当社で活躍している先輩社員の声をお届けします。

運転士/K.Rさん
入社:2011年
所属:運輸部 バス営業所 貸切バス運転士
所属:運輸部 バス営業所 貸切バス運転士
―
Comment
様々な経験が出来ます。運転好きにはたまらない仕事です。
社内の人間関係も良く、先輩方もわからない事があれば優しく教えてくれます。
バスが好きな方、運転が好きな方、100年以上の歴史がある頸城自動車でバスを運転してみませんか。
バスが好きな方、運転が好きな方、100年以上の歴史がある頸城自動車でバスを運転してみませんか。
Q.現在、どんなお仕事をされていますか?
主に観光バスの運転をしています。
日によって路線バスの運転もしています。
日によって路線バスの運転もしています。
Q.頸城自動車(株)を選んだ理由は?
学生の頃、路線バスや高速バスをよく利用していて、バス運転士に憧れをもっていました。
加えて運転が好きなので自分に向いていると思いました。
上越市出身なので地元に貢献したいと思い頸城自動車を選びました。
加えて運転が好きなので自分に向いていると思いました。
上越市出身なので地元に貢献したいと思い頸城自動車を選びました。
Q.仕事のやりがい・大変だったこと・感動した時や嬉しかった時は?
観光バスの場合、経路確認やバスをどう駐車するのか考えて勉強しなくてはならない点が大変ですが、
無事に運行を終えた時は、凄く達成感があります。
また色々な観光地や宿に行くことができるのも、魅力のひとつだと思います。
観光バスは路線バスよりお客様と接する時間が長いので、お客様とのコミュニケーションも大切です。
また色々な観光地や宿に行くことができるのも、魅力のひとつだと思います。
観光バスは路線バスよりお客様と接する時間が長いので、お客様とのコミュニケーションも大切です。
Q.今後チャレンジしたいことや目標はありますか?
色々なお客様とお話できるのも楽しいです。最後に「ありがとう」「楽しかった」という言葉を頂けると嬉しいです。
頸城自動車では距離に応じた無事故表彰制度があります。その無事故記録の最高距離を目指したいです。
頸城自動車では距離に応じた無事故表彰制度があります。その無事故記録の最高距離を目指したいです。
Q.休日はどんな時間を過ごしていますか?
天気が良い日は自家用車の洗車をしています。バスを綺麗にしようと普段心掛けているからか、自分の車も綺麗にしたくなります。
あとは録画していたテレビを見たり、買い物に行ったりしています。平日休みもあるので病院や買い物は行きやすいと思います。
Message
応募を考えている方へ
頸城自動車では路線バス、高速バス、観光バスがあり、様々なバスに乗務することができます。まずは路線バスから始めて、その後ステップアップしていく流れになります。
大型車の運転経験が無い方は、不安があるかもしれませんが大丈夫です。私自身経験がありませんでしたが入社して運転経験を積み、今は観光バスに乗務しています。
社内の人間関係も良く、先輩方もわからない事があれば優しく教えてくれます。
バスが好きな方、運転が好きな方、100年以上の歴史がある頸城自動車でバスを運転してみませんか。
大型車の運転経験が無い方は、不安があるかもしれませんが大丈夫です。私自身経験がありませんでしたが入社して運転経験を積み、今は観光バスに乗務しています。
社内の人間関係も良く、先輩方もわからない事があれば優しく教えてくれます。
バスが好きな方、運転が好きな方、100年以上の歴史がある頸城自動車でバスを運転してみませんか。
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。

バスガイド/M.Sさん
入社:2015年
所属:運輸部 バス営業所 観光バスガイド
所属:運輸部 バス営業所 観光バスガイド
―
Comment
バスが好き、旅行が好き、人が好きな方におすすめの仕事です。
大変なこともありますが、やりがいも多く人と話すことが好きな人には向いている仕事だと思います。
Q.現在、どんなお仕事をされていますか?
乗務の日は出勤してからお客様をむかえるためのバスの準備をし、車庫を出発します。自社ツアーや修学旅行など客層は様々で、その年代に合わせて観光案内やレクレーションをする時もあります。
行き先は新潟県内のほか東京や京都・大阪などへ行くこともあります。
乗務が無い日は次の乗務の勉強をしたりしています。
行き先は新潟県内のほか東京や京都・大阪などへ行くこともあります。
乗務が無い日は次の乗務の勉強をしたりしています。
Q.頸城自動車(株)を選んだ理由は?
中学2年生のときに行った修学旅行で、案内をしてくれたバスガイドさんがとても素敵な方で、私もバスガイドさんになりたいと憧れたからです。
Q.仕事のやりがい・大変だったこと・感動した時や嬉しかった時は?
決まったコースだけではなく様々な場所に行くので、事前に話す内容を準備するのですが、初めて行く場所はとても緊張します。
それでもお客様から「旅行楽しかったよ」と声をかけていただくと、がんばって準備をして良かったなと嬉しく思います。
それでもお客様から「旅行楽しかったよ」と声をかけていただくと、がんばって準備をして良かったなと嬉しく思います。
Q.今後チャレンジしたいことや目標はありますか?
プライベートな話になりますが、数年前に御朱印帳を買ったのですが、1回で辞めてしまい再チャレンジしたいです。
Q.休日はどんな時間を過ごしていますか?
近所を散歩したり図書館に行って本を読んだりして過ごしています。
カフェ巡りやランチに行くことも好きです。
カフェ巡りやランチに行くことも好きです。
Message
応募を考えている方へ
大変なこともありますが、やりがいも多く人と話すことが好きな人には向いている仕事だと思います。
興味がある方は是非、見学会に来て下さい。
興味がある方は是非、見学会に来て下さい。
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。